DATE 2009. 5. 1 NO .



 白い鎧に身を包む銀髪の青年の前に、黒い甲冑の大柄な男が立ちはだかった。
 岩陰から音も無く姿を現した男に驚くでもなく、青年は足を止め、男を見上げた。

「やぁ、兄さん」

 明るい声音が酷く浮く。

「そこ、邪魔なんだけどな」

 端整な顔立ちを彩る表情は、何も無い。
 行く手を阻む男の表情の方も黒い兜の下、青年の視界には映らない。

「どこへ行く。お前のいるべき場所は――疾うに過ぎたぞ」

「あぁ、お説教しに来たんだ」

 青年は通って来た道を振り返り、

「あそこが僕のいるべき場所、ね……バカバカしい」

 すぐにまた男の方に向き直った。

 男にもはっきりと見て取れる、あれは――コスモスの戦士達の野営の炎だ。
 あの辺りは視界を遮るものもなく、ひらけた場所だ。
 危険も大きいが、近づいてくる者がいればすぐにわかるだろう。

「僕の立場忘れた?」

 若干あどけなさの残る仕草で小首を傾げる青年に、男は一瞬、怯む。

「ひどいなぁ……僕はね、覚えているよ」

 ようやく浮かべた表情――笑顔は、完璧なまでに「笑む顔」だった。

「全部、覚えてる」

 男は二の句を継ぐ事が出来ない。
 ただ、立ち尽くすだけだった。

「塔の小さな窓から見下ろす、バロンの朝も」
「太陽の届かない地底世界に広がる、赤々と燃える海も」
「こんな寄せ集めのひとつなんかじゃない、暗く静かな本物の月の渓谷も」

 青年は大きく腕を広げ、歌うように語り続けていた。
 しかしその恐ろしいまでに澄んだ瞳が、伏せられ。

「少し前まで彼らと同じ、コスモスの戦士だった事も」

 明るかった声音が低く、堕ちた。

「兄さんに捨てられた、あの日の事も」

 青年の両腕が、だらりと力なくさがる。

「全部覚えてる。兄さんが去って行く足音も、声の限りに泣き続けても誰も来ない孤独感も、どんどん身体が冷えていく感覚も、全部……全部っ!!」

 男の脳裏に、「あの日」の光景が鮮やかに甦った。
 ただしそれは青年の言う「あの日」とは、違う。

「……僕を助けるなんてさ、もう手遅れなんだよ」

 顔をあげた青年は口の端を歪め、男の前に自らの左腕を突きつけた。
 緩慢な動作で外された手甲の下から、まだ血を滲ませる傷が覗く。

「野営場所からね、血痕だけ残して出て来たんだ。今頃大慌てだろうなぁ」

 青年は、先程とは打って変わってとても楽しそうだった。

「……何がそんなに楽しいのだ」

「わからない? ……焦った彼らは、手分けして、僕を捜しているんだよ?」

 男がようやく絞り出した言葉も、青年の前では下らない事らしかった。

「そう、手分けして。……少しずつ、けれど確実に、殺してやれるんだ。そう考えると、楽しくて仕方ない」

 くつくつと笑う青年を見やりながら、男は「あの日」を思い浮かべる。
 「あの」日に自分が見たものは、「この」青年の記憶には――無い。

「全て覚えているというのなら……」

 低く小さな声は、眼前に迫る「その時」に焦がれる青年の耳には届かない。

「今まで耐えて来た甲斐があったよ……彼らはどんな顔をして僕の剣を見つめるんだろうね……!」

 男の脳裏に、青年の傍に集う「彼ら」の姿がよぎる。
 弟とは知らずに青年のフルネームを口にした時の記憶が、浮かびあがる。

「それを想像できぬお前ではあるまい」

「なら早くそこをどいてよ。それとも……まずは兄さんから、かい?」

 青年が腰を落とし、剣を構えた。
 けれど男はただ、歩み寄る。

「自分の名を正しく言えると言うのなら、私がお前の邪魔をする事はない」

「は…?」

 青年は呆気にとられ、構えを解きかける。
 だがそれも一瞬の事。

「は…ははっ、何を言うのかと思えば! こんな闘いに巻き込まれてるうちに、とうとう弟の名前まで忘れてしまったのかい兄さんは!」

 青年の切っ先が、男に向けぴたりと定まる。
 それでも男はただ、歩み寄る。

「……どうした、言えんのか」

「……っ! そんなわけがないだろう!」

 青年の表情に、初めて焦りがにじんだようだった。

「セシル、セシルだ! これで満足か!!」

「……私は『正しく』と言った。お前にもファミリーネームがあるはずだ」

 そして、憎しみも。

「どの口でそんな事を僕に聞けるんだ! 自分がした事を忘れたのか!!」

「忘れてなどいるものか。お前は私に捨てられた後、ある人物に拾われた。そして彼から家名を与えられた……私は、覚えているぞ」

 男は、彼の憎しみの表情に懐かしさすら覚えた。
 自分に向けられた感情の大半は、憎しみに因るもの。
 だからこそそれを乗り越えて兄と呼んでくれた「あの日」の事は決して、忘れない。

 たとえこれから何度輪廻を重ねる事になろうとも。
 たとえ還った後にここでの記憶を失う事になろうとも。

 弟の傍で笑っていた「彼ら」と今集う彼らの姿と共に、絶対に、忘れはしない。
 全て、覚え続けていてみせる。

「知らない……僕はセシルだ……ずっとひとりで、これまで生きてきた……」

「違う。お前には仲間がいる」

「知らない!」

「昔も、今も、これからも……お前は『仲間』を知らないのではない、忘れているだけだ」

「でたらめを言うなっ!!」

 声を荒げた青年が剣を構え直したかと思うと、その姿は一瞬の内に黒く染まる。
 突き出された剣から解き放たれた闇を、男は間一髪のところでかわした。

(お前の本質を、忘れるな――)

 そしてそのまま、男は姿を消した。






 セシルは知っている。
 憎しみを忘れない自分が「兄さん」と呼び続ける事。
 それこそが男に対する最高の復讐方法なのだと、知っている。

「――セシル!」

「あぁ、フリオニールか」

 呼ばれて、セシルは振り返った。
 「仲間」のひとりが自分の呑気な口調に拍子抜けしている、らしかった。

「あぁ、じゃない! 全く……」

 ぶつぶつと何か呟いているその「仲間」は、とてもまっすぐだった。
 ひとつの想いに向かって、まっすぐ、まっすぐ。
 ――時に、鬱陶しくなるほどに。

「……とにかくだ、一体どうしたんだ? カオス側と交戦して怪我でもしたんじゃないかと心配してだな――」
「――大丈夫だよ」

 結局また戻って来てしまった。
 そんな苛立ちが、「仲間」の言葉を遮るように言葉を紡ぐ。

「僕なら、大丈夫。大した怪我でもない。心配かけてすまなかった」

「そうか? まぁ、大丈夫ならそれでいいんだが……皆も心配している。早く戻ろう」

「わかった」

 裏表のない彼はきっと、兄さんと何かあったと考えているに違いない。
 間違いではないものの――面白くはない。



 光と闇。
 自身にはふたつの姿がある。

 秩序と混沌。
 このふたつも、結構あやふやなものだ。

(現に僕はどちらにも関わって……今はこうして「こっち側」に潜り込んでるわけだしね……)

 男の奇妙な提案に乗ったのも、「面白そう」だから。
 どこに在る時も面白おかしくやっていこう――そうやって、いろんな姿をもつ自分を楽しんできた。
 そんな自分の道のりも全部、覚えている。

 そのどこにも、誰かとの関わりなんてない。

(にこにこして、適当にあしらっておけばそれで充分だったから)

 覚えている。
 そうやってひとりで生きてきた道を全部、覚えている。

(惑わそうったって、そうはいかないよ)

 彼らの野営の炎が迫る。
 またこの集団の中でしばらく笑っていなければならない。

 最後に一度だけ、セシルは男の消えた方向を見やった。

(ねぇ、ゴルベーザ 兄さん……?)







≪あとがき≫
 六個目、セシル=ハーヴィ。ようやく「4」クリアですなっつーか口調がクジャくさいorz。
 この二人は本人達のようです。このサイトではごちゃごちゃ輪廻してますが←
 形だけは本編と同じメンバー構成、けれど兄さんは弟を黒の方に引き寄せないように、弟は白も黒も楽しむために、内緒で入れ替わる事に成功しています。
 ……どうやって? ←←

 「3」はたったひとつ残っている記憶に、「4」はたったひとつ欠けた要素に、苛立ってる…感じです、はい。





top